佐伯 一日一景
2017年6月20日火曜日
名古屋城の石垣は鶴屋城の石工技術で
先日の「
ブラタモリ
」で名古屋を訪れた際に紹介された「
名古屋城
」の石垣。
普請に従事した藩を調べてみました。
肥後の加藤清正を筆頭に、豊臣側に付いた諸藩が担当させられたのですが、 なんとその四番手に
毛利高政
が藩主だった、我が豊後佐伯藩の名が出てくるのです。
そういえば、江戸城の石垣の普請にも加わったことが、文部科学省近くの地下鉄
虎ノ門駅
出入口工事の際に発掘され、今でもその石垣を見ることができます。
九州の各藩は、高い技術を持っていたのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿